スタッフブログ

2023
04.01

似て火なるもの

その他

弊社ブログを御覧頂いている皆様、大変お久しぶりでございます。初めましての人は初めまして。

担当H2号でございます。なんと言いますか、今までのブログの内容は若々しい文体に乗せて会社の近況等を報せる、大変クロスティの広告活動に貢献しているものでありましたが、今回のように数ヶ月に一度私の当番が周ってきた時はですね、まぁそういう晴れの日ばかりでは無いんだな、ということを理解した上で読んで頂ければ幸いに思う次第です。
文体の胡乱な様が既に私という人格を表していますよね。あ、タイトルは誤字じゃないです。このおじさんバカだな、と思われ続けることを想像すると心が折れそうなので先に言っておきます。

じゃあ火に似てるものってなんぞや、という噺になりますが、まぁ察しの良いお方にはお見通しですかね。SNSの事です。

便利ではあるけども、扱いを間違えるとあっという間に大炎上ってところに掛けたんですけども。あ、笑うところです。真顔は辛いです。
さておいて、友人に写真や動画を見せる為にオープンなSNSに投稿する、というケースは良くある事だと思います。身に覚えがある方もおられるかと思いますが、自分のようなおじさんは素直にスゲーなって思うわけです。SNSに投稿する、ということは、永久に世界中の全ての人間から閲覧可能な状態にするわけですからね。

もちろん送る人を限定する機能もあるのは知ってますが、送った先が誰にも見せない保証は無いわけです。とまぁここらへんの話は散々ニュースなどで既に語られてる内容なので、ここで切り上げちゃいますけども、私は既に20年以上前に似たようなことをして痛感してるからこそ、敢えてここで語ってるというオチがあるわけです。

何かと言うと、「ホームページを自分で作って大学のサーバーで公開する」という大学の課題。今思うと黒歴史の永久保存。数年後には消えてると思っていたんですが、まだあるでやんの。20年以上経過してるんですよ?こんな電子の屑がまだあるのかと思うだけで心が痛い。内容もイタい。

ただの課題が残ってるだけでこんなにお辛い訳です。炎上の辛さなんて想像を絶しますからね、みなさんも所謂デジタルタトゥーには重々お気をつけ下さい。(強引なオチ)

しかしこんなおじさんのぼやきだけでは地域性が感じられませんね。という訳で3月頭に撮影した羊蹄山の写真を御覧ください。北海道って感じがしますね。むしろこの1枚だけで良かった気もします。

PXL_20230305_020207298.jpg今回のブログは皆様にとって残念な結果になったかと思いますが、次回更新のブログは面白いこと請け合いです。ではまた。

下げたハードルを上げ直すH2号