先日AEDの講習会が行われました。
私は教習所以来の参加でした...
救命処置の流れやAEDの使い方を人通り教えて頂きました。
最後に1人ずつ、講師の方にアドバイスを頂きながら、胸骨圧迫を行いました。
・手のひらの付け根を置き、圧迫すること
・1分間に100回~200回のテンポで胸が約5cm沈むまでしっかり押すこと
・手が胸から離れないようにすること
が大事とのことです。
私も行わせて頂きましたが、見ているのといざ行ってみるのとでは全然違い、
思っている以上に力が必要でとても難しかったです。
講師の方に教えて頂いたことを忘れずに、今後に生かしていきたいと思います。
最後に話は変わりますが、先週、同僚とアイスを食べに長沼に行きました!
天気が良く、そして気温も高く、絶好のアイス日和でした!
お盆休みが明け、まだお休み気分が少々残っている気がしますが...
気持ちを切り替えて、繁忙期を乗り切りたいと思います!!
A.S